ブログ
庇、破風板の塗装

今回は庇、破風板の施工のみの現場についてです。
庇とは雨や日光を防ぐための小さな屋根。
破風板とは屋根の山形の端に取り付けられている板のことです。
施工前の庇はサビが発生し
破風板は以前塗装していた塗膜が剥がれ落ちている状態でした。
塗装前にまずケレン作業。
ケレンとは塗装前に施工面の汚れ、サビなどを落とす作業のことです。
ケレンにより施工面を綺麗にすることで塗料の密着を高めます。
ケレン後は下塗り作業です。
鉄部にはサビ止め塗料。
木部には木部用下塗り材を塗っていきます。
下塗りがしっかり乾燥したら
仕上がりの色を2回塗装して完成です。
とても綺麗に仕上がりました。
« 前の記事へ