ブログ
板金屋根の塗装

皆さんお久しぶりです。先日、屋根の塗装を行いました。
工場やテナント、住宅にも使用されている折半屋根です。
折半屋根は金属製なのでどうしてもサビてしまいます。
サビが進行すると腐食した部分に穴が開き雨漏りに繋がってしまいます。
屋根全体をケレン清掃し汚れやサビを落とします。
汚れや古い塗膜をしっかり落としサビ止め塗料を塗ることで仕上がり塗料の付着性も確保できサビの発生を抑える事で屋根材自体の延命も期待できます。
塗装工事は下塗り(サビ止め塗料)を塗装した後に仕上げの塗料を2回塗ります。
あまり知られていませんが塗料はメーカーや用途も多く数百種類の商品が存在します。
屋根でも鋼板、スレート、瓦など様々な種類があり、それぞれ適した塗料が販売されています。
失敗しないためにも見積りを取る際は金額だけではなく商品名、メーカー、施工方法などを細かく聞いてみてください。